
今回の要望は

というお客様に実際に全部白髪っぽく見せるという究極の白髪染めをさせていただきます!
50代の方の究極の白髪染めをさせていただいた記事続きはこちら↓
ヘアケアに特化したyoutube始めました。
チャンネル登録、高評価、コメントよろしくおねがいします。
40代のメンズがシルバーアッシュにすれば白髪が伸びてもわからない
ブログを読んでいただきはじめてご来店いただいた時です。
ずっと白髪を染めながらパーマなどで髪型を楽しんでいたとのこでした。
- 軟毛
- 毛先がパサつきやすい
- 白髪は全体の30%程
シルバーアッシュにしていく時にまずは毛先に残っているパーマとカラーでダメージしている部分をカットさせていただきました。
ブリーチを3回程積み重ねさせていただいて土台が完成です!
シルバーアッシュに必要な土台
毛先のパーマや白髪染めの赤味も無くなった土台です。
シルバーアッシュにするにはこの土台が必要不可欠です!
そして、1日でこの土台にしようとするのはかなり難しくて難易度が高いです!
- 1度もカラーもパーマも縮毛矯正もしたことがない
- アイロンやコテなど毎日使わない
- アイロンやコテをたまに使っていた場合でも温度は140度以下
などの条件を満たしていればできる可能性がありますが無理矢理ブリーチなどで短期間にやろうとすると髪の毛が傷みます。
継続的にケアブリーチで明るくしていくのがベストです!
使わせていただいたケアブリーチはこちら↓↓↓
まずは毛先を逃して根元の白髪と黒髪がある部分をしっかりとブリーチさせていただきます。
根元の部分の黒髪を出来るだけ明るくして白くしていくのがポイントです。
40分程おいてシャンプーするとここまで明るくなってきます。
根元と毛先は塗り分けていきます。
スロウカラーのモノトーンを使ってシルバーアッシュにしていきます!
この時のシャンプーに使わせていただくのは色落ちを少なくしながら泡たたないクリームズクリーム。
泡たたないシャンプーで洗う理由は頭皮を保護しながら保湿してくれるからです。
白髪が伸びてもわからないシルバーアッシュ完成
ここまでシルバーアッシュになれば伸びても白髪はほとんど目立たないですよ。
透明感もしっかりでます!
動画はこちら↓
白髪を染めながらシルバーアッシュに🙆♂️
ブリーチを積み重ねてホワイトっぽくして白髪の仲間を作って伸びても目立たないようにしています!#throwcolor #ビーエックスラボ #tintbar #ルーティン pic.twitter.com/iLCmSkYO9P
— ようすけ✂︎【kukka hair】 (@kukkahair) March 14, 2021
シルバーアッシュの続編の記事書きました!
続きはこちら↓
シルバーアッシュの色落ちが綺麗になるシャンプー
- ソマルカカラーシャンプー150ml ¥2,200
- ソマルカカラーチャージ130g ¥1,980
サロンで染めた髪色をもっと楽しむ。
カラーシャンプーとカラーチャージの
ダブル使いでサロンカラーにさらに色を
チャージするSOMARCA(ソマルカ)。
手軽なホームケアで髪のコンディションを
整えながら、自分自身で髪色を
コントロールしていただけます。
ソマルカ公式ホームページより引用
ソマルカカラーシャンプーの記事続きはこちら↓

シルバーアッシュまとめ
40代になってチラホラでてくる白髪を馴染ませるホワイトアッシュを紹介させていただきました。
白髪が目立ってきて黒くすることも可能ですが伸びても目立たない様なカラーならホワイトアッシュがおすすめです。
ホワイトアッシュにすることでダンディに渋く見せることで仕事面でもいい影響がでますね!
ブリーチ毛を乾かす前につけていただきたい洗い流さないトリートメントの記事続きはこちら↓

[wpcd_coupon id=20376]
50代の方の究極の白髪染めをさせていただいた記事続きはこちら↓
カラーしてパサつきが気になる髪の毛にはβeater-cream【ビータークリーム】→シェルミー【Chermy】トリートメントで髪の毛の悩みはほぼ解決できますのでお試し下さい。
予約や商品の購入はこちらから
↑↑↑
お問い合わせやご予約もLINEでお気軽に☆
友達追加していただくと予約やヘア相談も簡単に!
友達追加していただいただけだとこちらに情報は一切わからないのでお気軽にどうぞ!
商品のみの購入も、もちろん大丈夫ですのでラインから友達追加して下さい!
鶴舞線塩釜口駅徒歩5分、駐車場完備。
クッカヘアー
kukka hair
寺島洋輔
愛知県名古屋市天白区元八事5-98
0528352035
月曜日、第2、第3火曜日定休日
営業時間AM09:00〜PM08:00
LINEID:@kukkahair
アクセス・道案内
地下鉄「塩釜口駅」2番出口を出て「GEO」を向かいにして右へむかうとすぐに塩釜口東の交差点に出ます。そのまま道なりに真っすぐ進むと右手に「Family Mart」向かい側に駐車場があります。