名古屋の塩釜口で美容師をさせていただいてる寺島です!
ルベルから発売したモイの新商品クリーム【グローリーゼア】が届いたので早速使ってみます
そもそもモイってどんなスタイリング剤なのかというと、自然由来成分にこだわったスタイリング剤なんですが…
とにかくお洒落!
どれだけお洒落かというと、こんな感じです。
パッケージ
なんかお洒落じゃないですか?
パッケージ裏
裏面のところにも自然由来成分を配合ということが書かれていますが、このクリームなんと髪に使えるのは勿論のことですが手や体にも使えるんです。
今までそんなスタイリング剤ありましたが、どれだけ使えるのか自分に使ってみました。
早速、開封!
開けてみます。
お洒落ーーー!
そして、早速手にだして手に塗ってみましたが
クリームの硬さは柔らかくハンドクリームに近いあまりベタベタしない感じ。
手に伸ばしてスタイリングする時も伸びがいいからあまり量を使わなくてもいいからコスパがよさそう!
べたつきがなく、塗ったことも忘れてしまうくらいで匂いを嗅ぐといい匂いで癒されます。
香りは【ハンサムフゼア】の香り
これは夏だけでなく乾燥する冬にも活躍しそうですね!
モイの冊子も開封
冊子までお洒落!
1. 自然由来成分*を高配合した処方設計
2. パラベンフリー
3. 合成着色料フリー
4. 全製品に敏感肌パッチテストを実施
(すべての方に皮膚刺激が起きないというわけではありません。)
自分にとって、よりシンプルでより心地よいアイテムを求めるすべての女性のライフスタイルに寄り添うために。 効果の実感を大切にしながら、4 つの自主基準に基づく、丁寧な製品開発に取り組んでいます。*自然由来成分とは成分の由来の大半が植物等の非石油系成分、または水であることを意味します。lebelホームページより引用
そして、配合してあるオイルの紹介
肌や髪を心地よくケアする、
保湿力に優れた3種のオイルをすべてのアイテムに配合。マルラオイル
(スクレロカリアビレア種子油)
南アフリカで「神の木」と称されるマルラの木の実から採れる希少なオイル。α – リノレン酸(オメガ3 )、オレイン酸(オメガ9)をふんだんに含み、優れた保湿力を発揮。肌や髪に働きかけ、ハリとツヤを与えます。
バオバブオイル
(バオバブ種子油)
樹齢千年を越すこともあるバオバブの種子から採れるオイル。α-リノレン酸(オメガ3)、オレイン酸(オメガ9)をバランスよく含み、軽い質感としっかりとした保湿力で、肌や髪をやさしくケアします。
アボカドオイル
(アボカド油)
世界で最も栄養価の高い果物としてギネスブックにも記載されたアボカドから採れるオイル。α- リノレン酸(オメガ3)、オレイン酸(オメガ9)とビタミンA・D・E を含有。肌と髪を乾燥から守り、潤いを保ちます。lebelホームページより引用
手には使ってみましたが、これから沢山使うであろう髪の毛に対する使い勝手を見てみましょう。
モイを髪の毛に使ってみた
手のひらにまんべんなくモイのクリームを伸ばして全体にササっとつける
形を作るというよりもツヤ感そしてまとまりが必要な方って沢山いると思いますがそんな方につけていただくと使い勝手がいいように思います。
そして、手を洗わないでそのままハンドクリームになるのがかなり便利です、ワックスやジェルなどでは手がべたつき洗う必要がありますがモイクリームに関してはその必要性を感じませんね。
値段は¥2,760【サロン専売品】

kukka hairで取り扱っているので匂いや使い勝手みたい方使ってみて下さいね。
予約や商品の購入はこちらから
↑↑↑
お問い合わせやご予約もLINEでお気軽に☆
友達追加していただくと予約やヘア相談も簡単に!
友達追加していただいただけだとこちらに情報は一切わからないのでお気軽にどうぞ!
商品のみの購入も、もちろん大丈夫ですのでラインから友達追加して下さい!
鶴舞線塩釜口駅徒歩5分、駐車場完備。
クッカヘアー
kukka hair
寺島洋輔
愛知県名古屋市天白区元八事5-98
0528352035
月曜日、第2、第3火曜日定休日
営業時間AM09:00〜PM08:00
LINEID:@kukkahair
アクセス・道案内
地下鉄「塩釜口駅」2番出口を出て「GEO」を向かいにして右へむかうとすぐに塩釜口東の交差点に出ます。そのまま道なりに真っすぐ進むと右手に「Family Mart」向かい側に駐車場があります。