ふわっとした束感作りすぎないナチュラルなニュアンスを作ることが可能なall-in-one次世代バームが2020年の2月に発売します
目次
プロミルシフォンバーム
プロミルシフォンバーム¥1,600+税【1/1000までもkawaiiを】Kawaiiに対して貪欲に妥協しないブランド。
プロミルシリーズから新しくバームが発表されましたプロミルシフォンバームです
プロミルシフォンバームの特徴

べたつきも気にならずワセリンを高配合しているため肌トラブル防止としても効果的です
ハンドクリームやボディークリームとしてもご使用いただけるのがポイントが高いですね
プロミルシフォンバーム有効成分
成分は
- シアバター・ホホバオイル・チアシードオイル…保湿効果、抗酸化作用
- ワセリン…保水効果
- CMC成分…トリートメント効果
香りはナチュラルクラシックブーケと言ってクロエの香水の香りのような優しい香りです
プロミルシフォンバーム使い方
実際にプロミルシフォンバームを使いながらどう使うか説明させていただきます
適量を手に取り、手と手を合わせて馴染ませます
このまま髪の毛の内側から馴染ませで襟足や顔まわりを整えていきます
1度にたっぷりとるのではなくて少量をつけては足した方が使いやすいです
プロミルオイルやプロミルセラムとも混ぜたりするとツヤ感が更にアップするのでおすすめ
プロミルセラムとプロミルオイル簡単な使い方発見!ツヤツヤの髪になります【追記あり】
ムコタからプロミルオイル発売!香りがよく髪への使い方も紹介します
プロミルシフォンバームまとめ
プロミルシフォンバームを実際使ってセットさせてもらって束感がつけやすい!と感じました
今まで使っていたバームとの違いは固さがちょうどよく、爪に入る事がないのが嬉しいです

- 30gなので持ち運びやすい
- カバンの中でも邪魔しない
のが嬉しいポイントですね
軽いのは嬉しいですし、家では洗面台にスタイリング剤収納してますが大きいと収納場所に収まらないのでありがたいです
スタイリング剤のまとめを記事にしてみました
- 何を使ったらいいかわからない…
- 自分の髪にはなにがあうの?
- 流行りのスタイリングにするにはどれを使えばいいの?

スタイリング剤を迷う人必見!美容師がおすすめする5選【まとめ】
予約や商品の購入はこちらから
↑↑↑
お問い合わせやご予約もLINEでお気軽に☆
友達追加していただくと予約やヘア相談も簡単に!
友達追加していただいただけだとこちらに情報は一切わからないのでお気軽にどうぞ!
商品のみの購入も、もちろん大丈夫ですのでラインから友達追加して下さい!
鶴舞線塩釜口駅徒歩5分、駐車場完備。
クッカヘアー
kukka hair
寺島洋輔
愛知県名古屋市天白区元八事5-98
0528352035
月曜日、第2、第3火曜日定休日
営業時間AM09:00〜PM08:00
LINEID:@kukkahair
アクセス・道案内
地下鉄「塩釜口駅」2番出口を出て「GEO」を向かいにして右へむかうとすぐに塩釜口東の交差点に出ます。そのまま道なりに真っすぐ進むと右手に「Family Mart」向かい側に駐車場があります。