ブルーブラックはただの黒ではありません!
地毛とそんなに変わらないんじゃない?
そんなブルーブラックにすることで得られるメリットとデメリットを紹介させていただきます。

目次
ブルーブラックをメンズに黒髪からブリーチハイライトを使って暗めに再現

ブログを読んではじめましてのご来店です。
事前にLINEでカウンセリングさせていただきました。
光が当たると青味がでるブルーブラックにしたいのと、ベタ塗りっぽくなるのが好きじゃないのでハイライトを入れるかどうかで悩んでいます!
ただそもそもブリーチが必要なのか、色落ちがどのような感じになるのか等々相談させていただきたいと思っています。
ご来店いただいた状態


- カラーはしたことがない
- ブルーブラックにしてみたい
- クセがある
事前にしっかりとカウンセリングさせていただいてますのでしっかりとハイライトをブリーチでいれさせていただきます。
使わせていただいたケアブリーチはこちら↓↓↓

25分程時間をおくと下の画像くらいぬけています。

シャンプーさせていただいて、ブルーブラックをしっかり塗っていきます。



ハイライト部分がしっかり立体感をだしてくれます。


しっかりとブルーブラックになりました。
わかりやすい動画はこちら↓
ブリーチハイライトをいれて、ブルーブラックをいれて立体感をださせていただきました。 pic.twitter.com/0A7PYgTuPj
— ようすけ✂︎【kukka hair】 (@kukkahair) May 23, 2022
ブルーブラックをメンズにブリーチなしで暗めに染める

前回のブルーブラックを気に入っていただいて、今回もブルーブラックにさせていただきます。
今回はハイライトをいれないでブリーチなしでブルーブラックにさせていただきます!
ブルーブラックをいれさせていただいた色落ち

ブルーブラックは色落ちが綺麗です。

ブルーブラックをたっぷり塗って25分おかせていただします。







外で写真を撮らせていただきました。
太陽の下で更にブルーブラックが強くでます。
動画はこちら↓
ブルーブラックをさせていただきました。
センターパートとの相性抜群です! pic.twitter.com/pzu8NmKXDc— ようすけ✂︎【kukka hair】 (@kukkahair) May 23, 2022
ブルーブラックをメンズに全体ブリーチで暗め(7トーン)にするとどうなる?

ブルーブラックを全体ブリーチさせていただいて暗めにさせていただきます。
ご来店の状態

まずはしっかりブリーチしていきます。

明るくなってからしっかりとブルーブラックにさせていただきます。

after




緑よりのブルーブラックを染めさせていただきました。
ツヤもしっかりでてます。
ブルーブラックをメンズにブリーチで染める頼み方

ブルーブラックをハイブリーチの明るさから染めさせていただきます。

ブリーチ3回させていただいた土台になります。

ブルーブラックをしっかり塗ります。

明るい髪色に飽きたら透明感のある暗めなブルーブラックもおすすめです!
ブルーブラックのメンズの暗めな色落ち

ブルーブラックの色落ちが綺麗なので是非見て下さい。

ブリーチでしっかり明るくします。



根元部分は黄色くなってますが毛先はオレンジになってます。

ブルーブラックはオレンジもしっかり消してくれます。



ブルーブラックの青味を強めにしています。
ブルーブラックの2か月後

前回のご来店から2か月経ちました。
退色していますのでブルーブラックをしっかり塗ります。

25分程時間おいてからシャンプーさせていただきました。


柔らかいブルーブラックになりました。
茶髪からブルーブラックを黒染め風に

ずっとカラーさせていただきましたが少しの間暗めにしなくてはならず、ブルーブラックをオーダーいただけました。
ブルーブラックを塗っていきます。




黒染め風なブルーブラックです。
ブルーブラックを詳しく解説させていただいた記事続きはこちら↓
ブルーブラックのメンズを暗めにたもつカラーシャンプー

ブルーブラックをしっかりと長持ちさせていただきたいのでおすすめなカラーシャンプーを紹介させていただきます。
ブルーブラックの色もちをよくする方法
ブルーブラックにも薄めから濃いめなどいろいろな色味があります。
その中でもできるだけ濃い色味をいれる!
というのがおすすめです。
色味が薄ければ薄いほど色落ちが早くなってしまうので濃いめの色味で色もちをよくします。
ブルーブラックにした後はシャワーの温度はぬるめに
お湯が熱くなればなるほどキューティクルがひらいてしまうので色が流れてしまいます。
ぬるめにしてあげることでできるだけブルーブラックをもたせていきます。
ブルーブラックはメンズに市販でセルフカラーはおすすめしません

お客様からの問い合わせで多いのが

ブルーブラックというか、ブルーブラック以外も市販のカラー剤でするのはおすすめしません!
なぜ市販のカラーをおすすめしないか説明させていただきます!
セルフカラーはムラになりやすい
メンズの方でも髪の毛に長さがあるのでカラー剤がついていたりいなかったりしてしまいます。
- ついている部分→染まる
- ついていない部分→染まらない
これを家でしようとするのは美容師の僕でも無理です!

市販のカラー剤ではどんな色になるかわからない
サロンで染めさせていただく時にはお客様1人1人にあわせてカラー剤を混ぜて作ります。
市販のカラー剤は誰でも染まるようになっているのでパワーが染まりにくい人にあわせてあります。
なので染まりやすい人につかってしまうとそれだけでムラになったり色が変わってしまいます。
ダメージが大きい
パワーが染まりにくい人にあわせて作っているのでダメージが大きいです!
サロンで染めさせていただくときには
- ねもと部分→パワーを使って明るく
- 毛先部分→既に明るくなっている場合には色味をのせるだけ
ブルーブラックのメンズ暗めな髪色まとめ

ブルーブラックまとめさせていただきましたがいかがでしたか?
青を使った黒というおおしゃれな色味です。
黒っぽいと重くなりがちな色味ですがブルーブラックは軽さがある色味なので柔らかくみせることも可能です!
- 暗くしたいけど真っ黒は嫌
- 赤みがある暗い髪の毛は嫌
- 肌を白く見せない色落ちは嫌
そんな方におすすめなのがブルーブラックです。
是非お試しください!
ブルーブラックにツヤをだすのにおすすめなトリートメントの動画はこちら↓
予約や商品の購入はこちらから
↑↑↑
お問い合わせやご予約もLINEでお気軽に☆
友達追加していただくと予約やヘア相談も簡単に!
友達追加していただいただけだとこちらに情報は一切わからないのでお気軽にどうぞ!
商品のみの購入も、もちろん大丈夫ですのでラインから友達追加して下さい!
鶴舞線塩釜口駅徒歩5分、駐車場完備。
クッカヘアー
kukka hair
寺島洋輔
愛知県名古屋市天白区元八事5-98
0528352035
月曜日、第2、第3火曜日定休日
営業時間AM09:00〜PM08:00
LINEID:@kukkahair
アクセス・道案内
地下鉄「塩釜口駅」2番出口を出て「GEO」を向かいにして右へむかうとすぐに塩釜口東の交差点に出ます。そのまま道なりに真っすぐ進むと右手に「Family Mart」向かい側に駐車場があります。
是非最後まで読んでみて下さい!